日々の神ログ

マネジメントについて勉強中のエンジニアです。

ミスをしたことのない者だけが石を投げなさい

頼まれたことをすっかり忘れていた。
うっかり見落としていた。
わかったつもりが勘違いだった。
どうしてあんな判断をしたんだろう…

仕事でこんなミスなんてしたことはない、という人はまずいないだろう。

ミスをしたいと思っている人なんていないはずなのに、なぜか起きてしまうミス。
何となく「ミスは気をつけていれば防げるはずだ」なんて簡単なことではないな、というのはわかる。

ミス【miss】
[名] (スル)誤ること。まちがえること。失敗。ミステーク。「捕球をーする」「計算ー」
大辞泉

なるほど…しかし、ミスを防ぐ方法はわからない。

いい本はないものかと本屋をブラブラしていたら、都合よく「図解 仕事のミスが絶対なくなる頭の使い方」という本を見つけた。
これだ。

この本は「仕事のミスが絶対なくなる頭の使い方」に図解を加えてさらにシンプルにまとめたものだ。
1つの項目につき見開き2ページで左側が文章、右側が図解の構成になっていてさくっと読める。

この本の「はじめに」にもあるように、正直に言って目から鱗の目新しいことが書いてあるわけではない。
しかし、様々なパターンのミスとそれらが起きてしまう仕組みが書かれている。
自分がやってしまいがちなミスの仕組みを知り、自分なりの対策を考えていくヒントをもらえる本だ。

この春、新社会人として働き始め、一刻もはやく仕事ができるようになって役に立ちたいと焦りを感じているあなたへ。
働き始めてから何年か経ち、より複雑で難しい仕事を担当するようになり、着実に仕事を進めていきたいと考えているあなたへ。

と書いてみたが、私もまだまだこの本のお世話になる必要がある人間なので、そんな自分へも向けて。

続きを読む

引っぱらないリーダーのチーム作り戦術

みなさんのチームにはチームの方針はありますか?
チームのメンバーが理解して実践できるように共有されていますか?

私たちのチームでは、新しい期が始まり少し経ってマネージャーから今期のチーム方針について共有がありました。

私はチームのリーダーになってからは、目標の1つとしてチームマネジメントを設定しています。
リーダーになって最初の半年は、1on1などを通して主に自分とメンバーとの信頼関係の構築に取り組みました。
次の半年、今期は1対1の関係から範囲を広げチーム作りに取り組みたいと思い、チームを作るとはどういうことなのかをあらためて考えてみました。

THE CULTURE CODE 最強チームを作る方法」という本と「『一緒にいたい』と思われるリーダーになる。」という絵本を参考に引用しながら、チーム作りに必要なこと・リーダーとしてチーム作りにどう貢献していくかを書きたいと思います。

期初からもう2ヵ月半近く経っていますが…ようやくまとめられました。

続きを読む

アウトプットから、逃げちゃダメだ / 学びを結果に変えるアウトプット大全

去年の秋頃からチーム内でリーダーの役割をし始め、その時からマネジメントの勉強を始めた。

勉強の中心は本からのインプットだ。せっかく勉強をするのならインプットした情報を発信して少しでも誰かの助けになればと思いつつ、どうしてもアウトプットへの苦手意識がありできていなかった。

アウトプットへの苦手意識を何とかしようと手に取ったのが、この「学びを結果に変えるアウトプット大全」である。

www.sanctuarybooks.jp

この本を読み、アウトプットの第一歩としてこの記事を書いている。
私と同じようにアウトプットへの苦手意識がある人にはぜひ読んでいただきたいし、この記事がそのきっかけになると嬉しい。

続きを読む